任意売却のメリット・デメリットについてご説明いたします。岡山で債務整理・過払い金のご相談なら岡山債務整理・過払い金相談センターまで。

任意売却メリット・デメリット

任意売却メリット・デメリット

「任意売却メリット・デメリット」を以下の通りにまとめておきました。
 

任意売却のメリット

1.手続きまでの時間が短く、売却価格が高い

任意売却では、競売手続きで売却するより手続きに要する時間が短く売却価格が高くなることがあるため、債権者側にもメリットがあり、協力も得やすいです。
 

2.相手との交渉が可能

交渉が可能なので、引越し日など細かい相談が可能な場合があります
 

3.破産手続きへのスピードが早い

任意売却は、競売手続きより早く売却ができるので、破産手続きに早く入れます
 

手続のデメリット

1.期限が設定されている

競売の取下げが任意にできる「買受申出人決定日」までに話がまとまらなければならない。(実際には、それまでに登記等の手続きを行うことになります。)
 

2.利害関係人の意見がまとまらなくてはならない

任意売却では、交渉によるため、債権者・その他所有者・利害関係人・買主全員の意見をまとめることが必要です。

任意売却の詳しい情報はこちら

  • 無料相談はこちら
  • 事務所案内はコチラ
  • 事務所へのアクセス

まずはお気軽にお問い合わせください

岡山で債務整理・過払い金のご相談なら0120-193-552 岡山債務整理・過払い金相談センターまで
電話番号をクリックしていただきますと、スマートフォンでそのまま電話がかけられます